fc2ブログ

定家殿の相棒。

みなさまごきげんいかがでしょうか。頼綱です。

今日は、『うた恋い。』を創作する際に、
途中で設定が変わったため、表に出なかった4コママンガを紹介いたします。

teikagotoba.gif


百人一首の世界を、歌人の皆さまの物語として考えますと、
定家殿が主人公というところは変わらないにしても、
その相棒、パートナー的存在を誰にするのか、という部分を、
杉田殿と模索していた段階のマンガです。

定家殿の物語で、後鳥羽上皇は避けて通れない方。。。

ですが、やはり うた“恋”い。 ですので、
まずは定家殿の「恋」を先に取り上げましょう、ということになり、
1巻での定家殿のパートナーは、みなさまもご存じのように
式子さまになったのです。

そして、後鳥羽上皇のために用意されたビジュアルが
そのまま貞明殿に使われることになりました。
(気がつかれましたか?)
そう、貞明殿のビジュアルは、もともとは、
後鳥羽上皇のものだったのです。

以前、このブログで、1巻のキャラクター設定をご紹介したときに
貞明殿だけ、設定がなかったのはこの理由によります。

みなさまに読んでいただいたおかげで、
ほんとうにありがたいことに、
『うた恋い。』はシリーズで出せることになりましたので、
後鳥羽上皇は、続刊でご登場される予定です。

そのときは、どんなビジュアルでご登場されることでしょう。
とても楽しみですね。

最新のお話を少しいたしますと、
3巻のキャラクター設定も全員終わっております。

発売中の『うた恋い。美ぬりえ』で、先行登場しております
清少納言さまと藤原行成殿はもうご覧いただいた方も
多いかと存じますが、お二人以外にも、
うつくしい女性、魅力的な男性がたくさん登場いたします。

発売が近くなりましたら、またお目にかけられるかもしれませんので
楽しみにお待ちいただければと思います。

そうそう、『美ぬりえ』といえば、
先週にひきつづき、なんと、今度は宮中の外から作品が届きましたので、
ぜひ、ご紹介させていただきたいと思います。

有隣堂 厚木店さまより。

utakoi07.jpg


業平殿と高子さまが、なんと美麗に。。。!!!
服や扇や背景など、細かいところまで繊細にお描きいただいております。。。!
先週も驚きましたが、色を塗る、というのは、
ほんとうにすごいことですね。

同じ線画が、塗る方によってこうも違った表情になるとは。。。
こんな業平殿に甘い言葉をささやかれたら、
女性の皆さまはイチコロではないでしょうか。(いちころ。。。はもう死語でしょうか。。。)

男性の皆さまも、こんなにうつくしい高子さまには
お声をかけずにはいられないことでしょう。

見事な美ぬりえ、ほんとうにどうもありがとうございます。

さて、こちらは、同じく、有隣堂 厚木店さまにて販売中の、
『うた恋い。美ぬりえ』につけてくださった
描きおろしイラストでございます。

utakoi06.jpg


こちらもなんとうつくしい。。。。!
お描きくださった方の愛情を感じる1枚でございます。

書店員さまのお仕事は、おいそがしくもやりがいがあるものだと
おうかがいしておりますが、毎日たくさんの本が届くなかで、
『うた恋い。』のぬりえをしてくださったり、うつくしいイラストで
本に華やぎをもたらしてくださり、感謝に堪えません。

有隣堂 厚木店さま、ほんとうにどうもありがとうございました。
お近くの方は、ぜひ、実物を見に足を運んでみてはいかがでしょうか。

それでは、本日はこの辺で。

次は2月20日(月)にお目にかかります。

少し春めいてまいりましたが、まだまだ寒さが厳しいですので
みなさまくれぐれも、お風邪など引かれませんよう、ご自愛くださいませ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

utakoiyori

Author:utakoiyori
頼綱です。文暦2年、定家殿に『百人一首』を依頼。平成21年、杉田圭殿に『うた恋い。』を依頼。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR